Windows CE (.NET) とか IoTとか

組込みWindows と IoTの話を扱います

Windows Phone 8 発表!

米国時間の6月20日にWindows Phone 8が発表になりました。 Announcing Windows Phone 8http://windowsteamblog.com/windows_phone/b/windowsphone/archive/2012/06/20/announcing-windows-phone-8.aspx 予想通り、Windows 8 (Windows RT?)カーネルやサブシス…

CE6のCEUpdateCheckで特定パスのアップデートを探す方法

CE6

今回は小ネタです。 以前からQFEツール"CEUpdateCheck"をネタにしていますが、今回は特定パス/ファイルのQFEアップデートがインストールされているか/そもそもリリースされているかを調べる方法です。 たとえばこんな時に使います。 1. あるビルドツリーのフ…

Compact 7 Monthly Update January 2012

先月のアップデートに続いて、今月もCompact7アップデートがリリースされました。 Windows Embedded Compact 7 Monthly Update January 2012http://www.microsoft.com/download/en/details.aspx?id=28941 例によってアップデータ自体は毎回同じもので、スラ…

Compact 7 Monthly Update December 2011リリース

前回はWindows Embedded Compact7 "Update3"リリースを紹介していたのですが、先ごろ"December 2011"がリリースされました。 Windows Embedded Compact 7 Monthly Update December 2011http://www.microsoft.com/download/en/details.aspx?id=28706 実はこれ…

Windows Embedded Compact7 Update3 リリース(その2)

先日Compact7 Platform Builder を別PCにインストールする機会があったのですが、現在Compact7をインストールすると、その最後のところで自動的にWindows Embeded Device Updateを実行するかどうか聞かれます。ここで「Updateして」と指示すると、そこから長…

Windows Embedded Compact7 Update3 リリース

最近USマイクロソフトのEmbedded チームのTwitter アカウントをフォローしたりしているのですが、その中でWindows Embedded Compact7 Update3 のリリースがツイートされました。 Windows Embedded Compact7 Update3http://www.microsoft.com/download/en/det…

Embedded Technology 2011カンファレンス登録開始

マイクロソフト組み込みチームの今年の重点イベントである、Embedded Technology 2011 のイベント出展概要が発表されました。またプライベートカンファレンスの参加者受付も始まっています。 Embedded Technology 2011 日時: 2011年11月16日・17日 場所: パ…

Windows Phone SDK 7.1 正式リリース & WP7本

先日よりRCが公開されていたPhone 7.1 SDKですが、先ごろ正式にリリースになったようです。 Windows Phone SDK 7.1http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?familyid=0a373422-6680-46a7-89e1-e9a468a14259 このSDKでWindows Phone 7開発に必…

MSDNページにアクセスできない件

前回の記事は実際には、 「The specified CGI application encountered an error and the server terminated the process.」 と表示されてMSDNの記事が見れないというものでしたが、どうも原因はローカルのブラウザ側(にも)あったようです。 しばらくはどん…

Windows8 Preview

本日、どうも msdn.microsoft.com が調子悪いなー、と思っていたら、↓これのせいみたいです。 Windows 8 開発者プレビューは本日昼12時から提供http://japanese.engadget.com/2011/09/13/windows-8-12-x86-32-64bit/ Windows 8 開発者プレビュー 提供開始htt…

Windows Phone 7.5 IS12T発売!& 開発環境

さて、世の中では早くも世界最初のWindows Phone 7.5 "Mango"搭載機、IS12Tが発売されたところですが、今回はその開発環境を紹介します。 実は8月19日に品川マイクロソフトで開催された、Tech Fieldersセミナー http://www.microsoft.com/japan/powerpro/TF/…

IE9をインストールするとVS2008でSmart Device Project Wizard がエラー終了する件

Windows Embedded Compact 7 で構築したOSイメージで動作するNativeアプリケーションを作成するには、カスタムSDKを作成、インストールした後、Visual Studio 2008 でアプリケーションを作成するという流れになります。 作成したVCEPCプロジェクトを元にSDK…

Compact7のVCEPCのローダーがDHCPの取得に失敗する件

Windows Embedded Compact7 の Virtual CEPCのビルドが終了して(Windows7の場合は)Windows Virtual PCでVCEPCのOSイメージのダウンロード実行を行います。 ここで提供されているハードディスクイメージ D:\WINCE700\platform\VirtualPC\VM\hd0_sample.vhd を…

Compact7のビルドがRenumberIconIdsで失敗する件

いよいよ当方でも Windows Embedded Compact7 の案件が始まり、いくつかの作業をRTM版で行うようになってきました。 で、手始めにVirtual CEPCのビルドを試してみることにしました。Windows Embedded Compact7をインストールしても特にCompact7の項目がスタ…

KDDIよりWindows Phone 7.5 "Mango" IS12T発表

昨日、事前リーク(というかなんなのか?)で話題になっていたWindows Phone 7.5 "Mango" の世界で最初の製品発表ですが、本日予定どおり発表になりました。 au、国内初のWindows Phone 7.5搭載スマートフォン発表http://internet.watch.impress.co.jp/docs/new…

Windows Phone 7.5 "Mango" 本日発表?

昨日のニュースで"明日大きな発表がある"と話題になっていた件ですが、いよいよニューヨーク時間24日のお披露目イベントでWindows Phone 7.5 "Mango"が発表されるようです。 (6/7追記) Mangoがバージョンが7.5かどうかは決まっていないか、(あえて)公表され…

WP7 Developer Center と"Programming Windows Phone 7"

もう一つ高橋さんの仕事を紹介します。 高橋 忍のブログ: Windows Phone 7 デベロッパーセンターリニューアル!http://blogs.msdn.com/b/shintak/archive/2011/04/05/10149816.aspx ということで、 Windows Phone 開発者向け技術情報http://msdn.microsoft.…

Windows Phone 7 "Mango"情報

ラスベガスで開催されていたMIX11の期間中に、Windows Phone 7のアップデート"Mango"が発表されました。 【MIX11レポート】コードネームMangoこと「Windows Phone 7.5」をデモ http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110414_439631.html 高橋 忍…

Windows Embedded Compact 7がRTM

3月1日付で、Windows Embedded Compact 7 がRTMしたようです。 http://www.microsoft.com/windowsembedded/en-us/develop/windows-embedded-compact-7-for-developers.aspx いつの間にか(実際には2月25日ころだったようですが) Windows Embedded のUSサイト…

WEC7 PCTP: January 2011 Refresh

昨年の6月に開始された Windows Embedded Compact 7 Public CTP ですが、1月27日付けでPCTPリフレッシュが公開されました。 例によってマイクロソフトconnectサイトからダウンロードします。 http://connect.microsoft.com/ 今回も分割.zipファイル提供なの…

WEC7: 2種類のBootloaderライブラリ

非常に専門的な話ですが、最近はまったことがありましたのでここで紹介します。 Windows CEではOSを起動する際にブートローダーと呼ぶプログラムを使用します。このプログラムはOSイメージを(通常は)RAM上に展開してスタートアドレスにジャンプすることによ…

PDC10: 参加登録(再)受付中!

先月のシアトルでの開催を受けて、11月25日 - 26日に日本でそのエッセンス版が披露されるマイクロソフトの技術者向けイベント「Professional Developer Conference 10」ですが、いま参加人数を増加した上で登録を再受付中です。 http://www.microsoft.com/ja…

Windows Phone 7 Developer Tools 軽く動かしてみました。

Windows Phone 7 Developer Toolsの .isoファイルをダウンロードし、そこからインストールしたあと、ちょっとだけエミュレータなど動かしてみました。 今回使用したPCはCPUがCorei5 650 (3.2GHz)、チップセットはインテルH55 ExpressでCPU内蔵グラフィックス…

Windows Phone 7 Developer Tools がRTM

以前こちらで紹介していた、Windows Phone 7 Developer ToolsがいよいよRTMされた模様です。("RTW"= Release to WEB だそうですが) “Windows Phone 7”の無償開発環境「Windows Phone Developer Tools」が正式公開http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/…

CE Update Checkの研究(その2)

CE6

CE Update Checkの動作ですが、よく見ると2パスでチェックしているようなプログレスバーの動きになることに気が付きました。そこで、以下のような動作ではないかと予想しました。 パス1 - インストールされたQFEのチェック まず、現在の最新QFEリストをイン…

CE Update Checkの研究

CE6

Platform Builder 6.0 をインストールすると、VS2005 IDE の Toolsメニュー、Platform Builder for CE 6.0 以下に"CE Update Check"というツールがインストールされます。このツールは実行した時点で有効なWindows CE Updateをチェックし、ビルドツリーに存…

東芝よりAndroidノート発表

なんと東芝よりAndroid OS搭載のミニノートが発表されました。 東芝、Android搭載の“クラウドブック”「dynabook AZ」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100621_375037.html 東芝がこのような機種をわざわざ用意するということは、少なくとも日本以…

Compact7 PCTP (その4)

ビルドしたOSイメージをWindows 7の"Windows Virtual PC"でダウンロード&実行してみました。 以前のCEPCではBIOSローダーを組み込んだフロッピーディスクからCEを起動したりしていましたが、今回はあらかじめローダーを組み込んだVirtual HDイメージが.vhdフ…

Compact7 PCTP (その3)

さて、インストールすると C:\Program Files\Windows Embedded Compact 7\Documentation に保存される、「Getting_Started_With_Virtual_CEPC.pdf」の手順に従って、Virtual PC用OSイメージを作ってみました。このOSイメージはWindows 7では"Windows Virtual…

Compact7 PCTP (その2)

さて、Windows Embedded Compact7 PCTPですが、4日金曜日に国内メディア向けの発表があったようです。 マイクロソフト、次世代CE「Windows Embedded Compact 7」を説明http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100604_372225.html マイクロソフト、Windows E…