Windows CE (.NET) とか IoTとか

組込みWindows と IoTの話を扱います

2004-01-01から1年間の記事一覧

MacOS X用RDPクライアント

MacOS X 10.2.8 以降で動作するRDPクライアント「Remote Desktop Connection Client for Mac」というソフトがMSサイトにあることに気づきました。 http://www.microsoft.com/japan/mac/products/rdc/ そー言えば、サーバー側のRDP(互換)ソフトとかどこかに無…

AMD64のNo Execute機能

さて、AMD Athlon64を導入すると困ることがひとつあります。それはWindows XP SP2でNo Execute機能がOnにされた時に発生します。 No Execute機能とは簡単に言うと、これまで区別されていなかった、データページと実行可能ページをl区別することにより、デー…

新ビルドマシン導入!

新ビルドマシンを導入しました。 前のビルドマシンはPentium 4 2Ghz (FSB 400MHz)と結構スペック的に厳しくなってきていました。メモリは1GB搭載していたのですが、どちらかというとディスクが遅いと感じていました。(当時はi845チップセットのICH2 ATA100に…

Axim X30 安売り中

デルのオンラインショップ http://www1.jp.dell.com/content/products/compare.aspx?id=pda&c=jp&l=jp&s=dhs で、Axim X30の両モデルが20%引きで販売中です(11月24日まで)。つい無線LANモデルが欲しくなってしまうんですけど...実はX50モデル導入前の在庫処…

WINNET6の仕様

突然ですが、このページでしばしば登場するBCOM WINNET6について解説します。 WINNET6は台湾BCOM社製のWindows Thin Client (WBT)用プラットフォームです。 CPU National Semiconductor Geode GX1 300MHz - 現在はAMDから メモリ PC66 SDRAM (128MBまで動作…

Windows Thin Clientの概要

Windows Thin ClientはもともとCitrix社の開発したICA端末コンセプトを元にマイクロソフトが拡張したThinクライアントコンセプトです。Windows Thin Clientを実現する専用端末、それがWindows Based Terminal (WBT)です。 それはSUN / Oracleで構想されたJav…

Bluetoothを使おう

11月1日よりの道路交通法改正の施行で「携帯電話を始めとする画像が表示できる装置を手に持って注視すること」が禁止になりました。その副作用で街には携帯電話用のハンズフリーセットが販売され、さらにはBluetoothヘッドセットもやっと(多少は)販売される…

XP Embeddedベースのゲーム機

ITmediaニュース:Sun、Xbox共同開発者のゲームプラットフォーム支援 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/30/news006.html によると、Xboxの元共同開発者がXboxライクなゲーム機を企画しており、それに対してSUN Microsystemsがネットワーク配信の…

USマイクロソフトへ行ってきました

さる事情によりUS Redmondのマイクロソフト本社に来ています。(以下感想文になってしまいました) いつも思うことですが、こちらは自然豊かですね。ちょうど落ち葉がはらはら舞い散る、初秋というような感じです。気温は(車の温度計だと)45F - 55Fくらいでし…

PMC発表

もはや先週の話ですが、WPC EXPO期間中にクリエイティブメディアのPortable Media Center日本版が発表になりました。 MS古川氏、「WMP 10やWindows XP MCEでデジタルライフをもっと楽しく」 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/event/7155.html MS古川氏、WP…

Windows Media Connectリリース

Windows XP PCでUPnP AV Serverを実現するWindows Media Connectですが、Windows XP Media Center Edition 2005がリリースされた今週ついにダウンロード可能になりました。 笠原一輝のユビキタス情報局 Windows Media ConnectとDiXiMで実現するホームネット…

Intel 2700G搭載Pocket PC

米DELLよりIntel 2700Gマルチメディアアクセサレータを搭載したVGA解像度のPocketPCが発表されました。 2700Gが搭載されているのは発表された3モデルのうちの最上位モデル。日本では最近PPC2003SEモデルが発表されたばかりで3モデル共の発売は微妙ですが、い…

新Microsoft TV発表

米マイクロソフトより、アメリカでサービスされているMSN TV 2向けに次世代のセットトップボックスが発表されました。 Microsoft、次世代セットトップボックスを発表 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/06/news024.html Windows Media Player for…

Embedded DevCon Japan 2004

9月26日、品川プリンスホテルにて「Windows Embedded Developer's Conference Japan 2004」が開催されました。 当日、Windows CE 5.0日本語版の製品発表が行われましたが、それ以外にもいくつかの興味深い情報を得ることが出来ました。 セッション A-3 : Win…

Visual Studio 2005はCEネイティブアプリ開発可能

本日気がつきましたが、Visual Studio 2005 (Whidbey) はCEのネイティブアプリ(C++)開発が可能になるようです。 MSDN Chat のタイトル 「Whidbey Native Code Development for Devices!」 の説明には以下のように記述されています。 The next version of Vis…

PMC発表

Windows PMC(Portable Media Center)がいよいよUSで正式に発表されました。 PMCはJanus(ヤヌス?)と呼ばれるDRMテクノロジーが初めてデバイス側に採用された例となります。一方、PC側でJanusをサポートするのはWindows Media Player 10。もちろんサーバー側に…

"Embedded" and "Linux"

またまた、Mike Hall's Blog ネタ です。 ESDEVCON - Day 2 - Linux Real Time. http://weblogs.asp.net/mikehall/archive/2004/08/18/216601.aspx によると、MikeはEmbedded Software Developers Conference in San JoseでRealtime Linuxのセッションにもぐ…

フレッツフォン VP1000

「インターネット時代の黒電話」を標榜する、「フレッツフォン VP1000」ですが、AMD Geodeを使用したWindows CEベースだそうです。 “ブロードバンド時代の黒電話”、「フレッツフォン」が正式デビュー http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/20/n…

Windows Embedded Introductory Kit

Windows CE 5.0 Platform Builder(評価版)とeMbedded Visual C++ 4.0 with SP4 も含む評価用キット「Windows Embedded Introductory Kit」がマイクロソフトのUSサイトから配布されています。 http://www.windowsembeddedkit.com/LandingPage.aspx?source=101…

紀香におまかせ!

また Mike Hall's Blogネタです。 なぜかMike Hall's Blogに藤原紀香が登場しています。 ちょっとコメントしておきました。

Embedded Devcon 2004

Microsoft Windows Embedded Developers' Conference Japan 2004が9月28日、品川プリンスホテルで開催されます。 8月31日まで早期割引実施中...だそうです。 詳しくは http://www.event-registration.jp/events/wedc04/ まで。

Windows CE.NET使用カーナビ

Responseの記事によると、パイオニア製のHDDナビにWindows CE(.NET?)が採用されている模様。Windows (CE for) Automotiveではない。 同じく、三菱のCU-H9000シリーズでも、(Automotiveではない)Windows CE.NETが採用されている。 こちら 両者ともルネサステ…

Mike Hall's Blog

USマイクロソフトのMike HallのBlogが公開されています。 http://msdn.microsoft.com/embedded/community/community/eblog.aspx ここを読んでいると、どうも今週 Windows CE 5.0のベータトレーニングが行われていたようですね。 お疲れ様でした。

Windows CE 5.0関連のチュートリアル、大量掲載

先日のDev Con 2004 (San Diego)で収録されたと思われる大量のチュートリアルが公開されています。 http://msdn.microsoft.com/embedded/getstart/basics/default.aspx Windows CE 5.0 (Macallan)に関するものも多数あります。

モトローラと富士通からCEベースの携帯端末

マイクロソフトにはSmartPhoneという携帯電話向けOSがあるのですが、そうではなく通常のCE.NETを利用した携帯端末がいくつか発表されています。キーワードはVoIP。つまり、構内では無線LANでVoIP通話し、社外では携帯/PHS電話として使用する方法です。 モト…

VoIP/SIP対応携帯端末

Wireless Japan 2004が23日まで東京ビッグサイトで開催中ですが、各社より無線LAN上のVoIP/SIPに対応した携帯電話型の端末が発表されているようです。 アイコムや三菱電機など、無線LAN対応モバイルIP電話端末を出品 http://internet.watch.impress.co.jp/cd…

NECよりLinux携帯あらわる

以前より発表されていたNECのLinux携帯ですが、本番では無線LAN機能搭載の構内PHS代替システムとして登場しました。 「N900iL」は日本初のLinux携帯 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/13/news065.html 携帯初、無線LAN内蔵「N900iL」の狙い ht…

PMCいよいよ発売

以前Media2Goと呼ばれていた、Portable Media Centerが米国でいよいよ発売になるようです。 MS版のHDD搭載メディアプレーヤー、Amazon.comで先行予約開始 http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/10/news010.html ハードウエア的にはUSB2.0対応が…

Windows CE 5.0発表

US時間の6月28日から7月1日の間、カリフォルニア州San Diegoで「The Windows Embedded Developer's Conference」が開催されています。このイベントでWindows CE 5.0のRTM予定日が明らかになりました。 MSのニュースリリース http://www.microsoft.com/pressp…

Hiveベースレジストリの実装(1)

Windows CE.NETのHiveベースレジストリ機能とは、いずれかのファイルシステム(記憶装置/記憶デバイス)を利用して、レジストリ情報を保存/再ロードするための仕組みです。初期のWindows CEでは(現在では)RAMベースレジストリと呼ばれる機能を利用してRAM上に…