Windows CE (.NET) とか IoTとか

組込みWindows と IoTの話を扱います

tips

Windows7の XP ModeでPB5 を動かす(その1)

さて、Windows 7(とりあえず32bitバージョン)で昔の開発環境を動かそう、というシリーズです。 現在ではCPUの仮想化対応機能(Intel VTまたはAMD-V)も普及が進み、BIOSのVT対応もメーカーによっては対応するようになってきました。そこで必然的にWindows Virt…

Visual Studio 2005 はWindows7 でも(一応)サポートされる

これまで、Visual Studio 2005 は"Vista"までの対応と思っていましたが、Visual Studio 2005 Service Pack1 Update for Windows Vista のダウンロードページを確認すると、動作対象OSとして Windows 7 Windows Server 2008 Windows Server 2008 R2 が追加さ…

R3のインストール順

さて、R3ですが、さっそくQFEでハマりました。 QFE = Quick Fix Engineering とはいわゆるバグ修正、パッチの類ですが、Windows CEでは毎月一回マイクロソフトよりリリースされ、年末にはそれまでのすべての修正が一つにまとめられるというサイクルで運用さ…

PB6(アン)インストール後にPB5をインストールする

最近ある事情がありまして、VS2005 + PB6 + PB6 R2をインストールした環境に、PB5をインストールしてみましたところ、いろいろな問題が発生しましたので、対処なぞをまとめてみます。(なお、以下の検証はすべてWindows XP で行っています。) 1. インストール…

SDK Roller 5.0 for Device Emulator

これまで、PB 5を利用して(ARM) Device Emulatorを使用する方法を3回にわたって紹介してきました。 ARMエミュレータ BSPリリース ARM EmulatorをPBで使用する方法 Standalone Device Emulator 1.0とMSFPイメージ Device Emulator BSPをインストールすると、B…

ハイメモリでDLLを動作させる

最近LMEMDEBUGを使っていて、これをキーワードにしてMSDNを探したところ、以下の記事を偶然見つけました。 Kernel Memory Allocated for Use by the Networking Stack http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/wceddk5/html/wce50…

Platform Wizard向けの新しいテンプレートを作る

ちょっと昔の記事ですが、MSDN - Get Embedded コラムの記事 Extending the Windows CE .NET Platform Wizard http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/dnembedded/html/embedded08052003.asp には、如何にしてPlatform Wizardで…

MacOS X用RDPクライアント

MacOS X 10.2.8 以降で動作するRDPクライアント「Remote Desktop Connection Client for Mac」というソフトがMSサイトにあることに気づきました。 http://www.microsoft.com/japan/mac/products/rdc/ そー言えば、サーバー側のRDP(互換)ソフトとかどこかに無…

CE.NETのビルド番号

Windows CEマシンではコントロールパネルのシステムでビルド番号が表示されます。 このビルド番号がPlatform Builderのどこから来るのか調べてみました。 1. まず、コントロールパネルのソースコード PUBLIC\WCESHELLFE\OAK\CTLPNL\CPLMAIN\system.cpp から…